2022年11月に南半球の高校を卒業する人を対象としたコースについて(4)―SOLからのお知らせvol.240―

(2022年1月26日 18:30)

こんにちは。SOLからのお知らせです。
前回は、「2022年11月卒業生コース」において、6月下旬から11月下旬に当たる3・4学期の概要をお知らせしました。これらの学期では、一人一人の生徒の状況によって、「既卒生/2022年5・6月卒業生コース」や「日本の高校3年生コース」の人と一緒に参加するグループ指導や同じ教材を用いて実施する個別指導など、授業の受け方が選択できるということを特徴の一つとしています。グループ指導には16名の定員がありますので、関心のある方には早めにご連絡いただければと思います。

さて、今回は、「2022年11月卒業生コース」というプログラムにおいて最後の学期となる5・6学期の概要をまとめてお知らせします。

〇5学期(2022年12月5日~12月23日)
〇6学期(2023年1月4日~2月22日)

この2つの学期は授業を実施する年が違うのに加えて、間に個別指導のみを行う年末特別授業(2022年12月26日~12月29日の4日間)があるため便宜上分けてあるだけで、授業を実施する形式や内容などは変わりません。この時期の授業に参加する人の学習目標は、東京大学や京都大学といった難関国立大学の帰国生入試や、ICUや慶應義塾大学SFCの2つの学部のような帰国生が受けやすい一般入試の受験ということになります

この時期には、「2022年11月卒業生コース」に参加する全ての人が日本に帰国できていると思われるので、東京23区やその近郊で新型コロナウィルスの感染拡大などの問題が見られなければ、授業は対面でのグループ指導という形で行う予定です。今年は2人の生徒がおり、入学を目指している大学が同じなのですが、一人一人の生徒によって受験する大学が異なり、対策として行うべきことが違う場合には個人別で課題を設定し、1月後半からは2人の教師で1つの授業を担当することもあります。

お申込みもこのような状況に合わせて2つのパターンがあり、入試に英語試験と日本語読解もしくは小論文試験の2つがある場合には「標準型」を、どちらか一方のみしか試験がなかったり学力的に英語もしくは小論文の学習のみをすればよかったりするという場合には「1科目型」を選択することになります。これらのお申込みに関するパターンを設けることによって、効率よく受験に向けた準備をしてもらえると思います。

なお、この学期の詳細については、以下のページをご参照ください。 https://www.schoolofliteracy.com/seminar/course2/index.html#c01

それでは、帰国生大学受験セミナーの授業の日程や内容、授業料についてご質問などがある方は以下のフォームよりご連絡いただくか、info@schoolofliteracy.comまでメールにてお知らせいただければと思います。よろしくお願いいたします。

【お問い合わせフォーム】
https://www.schoolofliteracy.com/contact/

トップへ戻る